新地町の食

自然に恵まれた新地は、とれたての海産物や農作物を生かした地産地消料理をはじめとしたグルメの宝庫。
長く愛される老舗から、新しいまちづくりとともに誕生したニューフェイスまで個性豊かな飲食店があります。

そば処 どんぐり

「鹿狼の湯」内にあるそば処。自家栽培・自家製粉の十割そばが名物。

そば処 どんぐり

「鹿狼の湯」内にあるそば処。自家栽培・自家製粉の十割そばが名物で、その日に石臼で挽いたそば粉を水だけで打つ「三たて(挽きたて・打ちたて・茹でたて)」の香り高いそばを堪能できます。米もすべて新地町産を使用し、地産地消の味を提供するのがこだわり。そば粉シフォンケーキ、そば粉ガトーショコラなど自家製焼き菓子も充実していて、お土産にぴったり。

INFORMATION
所在地
新地町杉目字飯樋50
営業時間
11:30~14:00
TEL
0244-63-2617
定休日
隔週火曜
instagram

炭火焼き鳥 とりてつ

カウンターを挟んで目の前で焼き上げる焼き鳥は熱々でジューシー。

炭火焼き鳥 とりてつ

カウンターを挟んで目の前で焼き上げる焼き鳥は熱々でジューシー。アットホームな雰囲気とリーズナブルな価格も魅力です。新地駅前「観海プラザ」内にあり、ビジネス・観光客の利用も多いので気軽に入れます。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目5番地
観海プラザC棟-1
営業時間
17:00~22:00
TEL
0244-26-9533
定休日
火曜
instagram

焼肉店 丸長 新地店

町内唯一の焼肉専門店。東北が誇るブランド・仙台牛は、注文後に職人が手切りする極上品質。

焼肉店 丸長 新地店

町内唯一の焼肉専門店。東北が誇るブランド・仙台牛は、注文後に職人が手切りして極上品質をキープ。リーズナブルな肉やホルモン、麺・ご飯ものなども幅広く取り揃えます。カウンター席もあり一人でも安心。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目5番地
観海プラザB棟-2
営業時間
17:00~23:00(L.O.22:30)
TEL
0244-26-4129
定休日
月曜(祝日の前日は営業)
instagram

LABO

青い扉が目印のお店です。お昼は、ソースかつ丼弁当をイートインとテイクアウトで提供しており、

LABO

青い扉が目印のお店です。お昼は、ソースかつ丼弁当をイートインとテイクアウトで提供しており、ロース・ヒレ・チキンから選べます。金・土曜日は、17時からおつまみと日本酒をそろえてお待ちしています。

INFORMATION
所在地
新地町小川字海道下4-1
営業時間
1:00~14:00(ソースカツ丼)
金曜・土曜 17:00~22:00
TEL
070-1144-2668
定休日
月曜
instagram

旬菜工房 まるふじ

地元住民に愛され、観光客もくつろいで過ごせる和食の店。福島県の地酒と、それに合う旬のおい

旬菜工房 まるふじ

地元住民に愛され、観光客もくつろいで過ごせる和食の店。福島県の地酒と、それに合う旬のおいしい料理が評判です。刺身や焼き物、天ぷらなどで、地元食材に舌鼓を。50人までの宴会にも対応可。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字萩崎5番地
営業時間
17:00~23:00
TEL
0244-62-4746
定休日
月曜(祝日の前日は営業)

お食事処 悠

「ホテルグラード」「つるしの湯」に併設。地元の特産品や旬の食材を取り入れ、軽い食事からボ

お食事処 悠

「ホテルグラード」「つるしの湯」に併設。地元の特産品や旬の食材を取り入れ、軽い食事からボリューム満点の定食やお膳まで豊富なメニューが揃います。アルコール類もあるので温泉の後の一杯にもおすすめ。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目2番地
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
TEL
0244-26-6888
定休日
なし
instagram

めん屋 小鉄

遠方から足を運ぶ人も少なくない自家製麺のラーメン店。看板メニューは特製辛味噌をピリッと効

めん屋 小鉄

遠方から足を運ぶ人も少なくない自家製麺のラーメン店。看板メニューは特製辛味噌をピリッと効かせた「辛子味噌」と、深みのある味わいにハマる「にんにく醤油バター」。座敷席があるので家族連れも気兼ねなく。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字駒込468-1
営業時間
11:30~14:30、17:30~20:00
TEL
0244-32-0926
定休日
不定休

小春日和

気取らない雰囲気と温かなおもてなし、おいしい食事に地元のファンが多いお店。手打ちそばや、

小春日和

気取らない雰囲気と温かなおもてなし、おいしい食事に地元のファンが多いお店。手打ちそばや、だしの効いた鴨南蛮を中心に、麺類や丼ものなど国産食材にこだわって提供し、ボリュームも満点。

INFORMATION
所在地
新地町駒ケ嶺字紙衣沢25-18
営業時間
11:00~15:00(なくなり次第終了)
TEL
0244-62-2995
定休日
不定休

寿司・魚介料理 小松

創業昭和59年、地域に根を張りのれんを守る老舗の寿司店。その時期もっともおいしいネタを目

寿司・魚介料理 小松

創業昭和59年、地域に根を張りのれんを守る老舗の寿司店。その時期もっともおいしいネタを目利きし、長年培った職人の腕で素材の良さを最大限に引き出します。厳選した全国の地酒と合わせて味わって。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字萩崎120
営業時間
11:00~14:00、17:00~21:00
TEL
0244-62-3597
定休日
不定休

ごはん処 はる

鮮度抜群の魚介類をドーンとたっぷり盛り付けた海鮮丼が名物で、店主の「お腹いっぱい食べてほ

ごはん処 はる

鮮度抜群の魚介類をドーンとたっぷり盛り付けた海鮮丼が名物で、店主の「お腹いっぱい食べてほしい」という心意気が伝わります。フライやトンカツ、から揚げなど定食も充実。食べて元気になりたい人はぜひ!

INFORMATION
所在地
新地町駒ケ嶺字新町103-1
営業時間
10:00~21:00
TEL
0244-62-5311
定休日
不定休

よらんしょ

メニューは定食・カレー・麺類の3種類から選べ、すべて500円のワンコイン価格。「安くてボリュー

よらんしょ

メニューは定食・カレー・麺類の3種類から選べ、すべて500円のワンコイン価格。
「安くてボリュームもたっぷり」と地元住人、外回りの営業マン、現場作業員にも人気です。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目18番地
営業時間
11:30~13:30
※夜営業無し
TEL
0244-32-0504
定休日
土曜・日曜・祝日

タコシウマイの浜福

海の復興を願う想いから誕生した新地町の新名物「タコシウマイ」。タコが沢山入ったふっくらした

タコシウマイの浜福

海の復興を願う想いから誕生した新地町の新名物「タコシウマイ」。タコがたくさん入ったふっくらした身が特徴。
「浜福」では、タコシウマイ弁当や、お土産品等購入できる他、イートインスペースもあります。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目18-2
営業時間
10:00~18:00
TEL
0244-26-7844
定休日
火曜日・水曜日・年末年始
instagram
instagram
instagram

さくらした珈琲

希少なスペシャリティコーヒーを味わえるカフェ。「本当においしいコーヒーを知ってほしい」と豆の

さくらした珈琲

希少なスペシャリティコーヒーを味わえるカフェ。「本当においしいコーヒーを知ってほしい」と豆の質と鮮度にこだわって提供します。手作りサンドイッチやおにぎりもあり、すべてテイクアウトが可能。

INFORMATION
所在地
新地町駒ケ嶺字桜下37-1
営業時間
火曜~土曜 7:00~24:00
日曜・祝日 7:00~19:00
TEL
090-9684-3582
定休日
月曜
instagram

La’1COFFEE(ライチコーヒー)

自家焙煎コーヒーは、季節ごとに深煎りと浅煎りがあり好みや気分で選べます。表面サクサク、中

La’1COFFEE(ライチコーヒー)

自家焙煎コーヒーは、季節ごとに深煎りと浅煎りがあり好みや気分で選べます。表面サクサク、中はモッチリ食感の焼き菓子「クロッフル」との相性もバッチリ。コーヒー豆の他、Tシャツなどオリジナルグッズも販売。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目5番地
観海プラザD棟-2
営業時間
平日 12:30~18:00
土日祝 10:30~17:00
TEL
070-2017-8717
定休日
水曜・木曜、臨時休業あり(祝日の前日は営業)
instagram

新地町のお店

新地町の採れたて野菜や果物、
特産物を使用した加工品があるよ!
気軽に立ち寄ってみて!

しんち地場産市場 あぐりや

地元の特産品や加工品などが所狭しと並ぶ店。果肉たっぷりの「いちじく愛す」「いちご愛す」が名物。

しんち地場産市場 あぐりや

地元の特産品や加工品などが所狭しと並ぶ店。新鮮な季節の果物・野菜・花も店頭に並んでいます。

INFORMATION
所在地
新地町小川字ソリ畑27
営業時間
8:30~18:00
TEL
0244-62-5220
定休日
1月1日〜3日

味菜ひろば よりみち

地場産品を活用した加工品やお菓子など、珍しいおみやげが豊富。

味菜ひろば よりみち

地場産品を活用した加工品やお菓子など、珍しいおみやげが豊富。楽しくてつい何度も“よりみち”してしまいそう。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字樋掛田6-1
営業時間
9:00~16:00
TEL
0244-62-5588
定休日
年末年始

タコシウマイの浜福

海の復興を願う想いから誕生した新地町の新名物「タコシウマイ」。タコが沢山入ったふっくらした

タコシウマイの浜福

海の復興を願う想いから誕生した新地町の新名物「タコシウマイ」。タコが沢山入ったふっくらした身が特徴。
「浜福」では、タコシウマイ弁当や、お土産品等購入できる他、イートインスペースもあります。

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目18-2
営業時間
10:00~18:00
TEL
0244-26-7844
定休日
火曜日・水曜日・年末年始
instagram
instagram
instagram

果樹園マルショウ

特別栽培農産物認証を受け、農薬や化学肥料をできるだけ減らし多品種のリンゴを栽培。

果樹園マルショウ

特別栽培農産物認証を受け、農薬や化学肥料をできるだけ減らし多品種のリンゴを栽培。もぎたてリンゴは直売所で。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字南
狼沢393-1
営業時間
9:00~17:00
(シーズンオフあり)
TEL
0244-62-4343
定休日
シーズンオフあり

㊅ 佐藤農園

太陽光をたっぷり浴びたおいしい果物を栽培。直売所では桃を7月下旬から9月上旬、リンゴは...

㊅ 佐藤農園

太陽光をたっぷり浴びたおいしい果物を栽培。直売所では桃を7月下旬から9月上旬、リンゴは9月中旬から販売します。

INFORMATION
所在地
新地町駒ケ嶺字新林4
営業時間
8:30~18:00
(シーズンオフあり)
TEL
0244-62-3181
定休日
シーズンオフあり

フルーツショップたかはし

新地町産、福島県産を中心にした果物の他、野菜や肉、魚、総菜なども販売。

フルーツショップたかはし

新地町産、福島県産を中心にした果物の他、野菜や肉、魚、総菜なども販売。手書きのポップが親しみやすいお店。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字高田1-5
営業時間
9:00~18:00
TEL
0244-62-4466
定休日
1月1日

ケーキの店あじさい

イチジク、リンゴ、イチゴなど地元の果物のケーキは完売必至で予約がおすすめ。

ケーキの店あじさい

イチジク、リンゴ、イチゴなど地元の果物のケーキは完売必至で予約がおすすめ。センスのいい衣服や器も販売。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字原
250-5
営業時間
11:00~15:00
(金、土のみ営業、売り切れ次第終了)
TEL
0244-32-0616
定休日
日曜~木曜
instagram

ボヌールやすひろ66

手作りパンの店で一番人気は「いちじくパン」。デニッシュにのせたイチジクの甘露煮が口の中で...

ボヌールやすひろ66

手作りパンの店で一番人気は「いちじくパン」。デニッシュにのせたイチジクの甘露煮が口の中でとろけます。

INFORMATION
所在地
新地町谷地小屋字北
狼沢11-75
営業時間
9:00~16:30
TEL
0244-62-2721
定休日
土曜

新地アグリグリーン

新地町の豊かな水を生かし多品種のミニトマトを栽培。

新地アグリグリーン

新地町の豊かな水を生かし多品種のミニトマトを栽培。直売所では季節によって高糖度のミニトマトも購入できます。

INFORMATION
所在地
新地町駒ケ嶺字鹿狼11-1
営業時間
8:00〜17:00
(冬期は16:00まで)
TEL
0244-62-4500
定休日
土曜・日曜・祝日

新地町の土産

新地町には美味しいお土産がいっぱい!あなたのお気に入りを探してみて!

純米吟醸 鹿狼山

純米吟醸 鹿狼山

新地町産「ひとめぼれ」を使い、長期もろみでじっくり醸した町内限定販売のお酒。
※新地町内コンビニ等で販売中

新地町の宿

快適で楽しい旅はホテル選びから。町内には、JR新地駅や海に近い「ホテルグラード新地」、県道沿いで便利な「ビジネスホテル六万石」、山麓で大自然に包まれる「鹿狼の湯」があります。

鹿狼の湯

鹿狼山麓の自然に包まれた静かな宿。絶景を望む入浴施設、自家栽培の十割そばが自慢のレスト...

鹿狼の湯

鹿狼山麓の自然に包まれた静かな宿。絶景を望む入浴施設、自家栽培の十割そばが自慢のレストランも併設。

INFORMATION

ビジネスホテル六万石

国道6号、113号に近くアクセスが便利なビジネスホテル。大浴場、コインランドリーなど設備...

ビジネスホテル六万石

国道6号、113号に近くアクセスが便利なビジネスホテル。大浴場、コインランドリーなど設備も充実しています。

INFORMATION

ホテルグラード新地

ラグジュアリーで洗練されたホテル。温泉・レストランが併設されビジネスにも観光にも、滞在...

ホテルグラード新地

ラグジュアリーで洗練されたホテル。温泉・レストランが併設されビジネスにも観光にも、滞在型にも最適です。

新地町の湯

新地の2つの湯処。気軽に日帰り入浴も楽しめます。

鹿狼の湯(日帰り入浴)

鹿狼山麓の自然に包まれた静かな宿。絶景を望む入浴施設、自家栽培の十割そばが自慢のレスト...

鹿狼の湯(日帰り入浴)

太平洋や松川浦を一望できる「海の湯」と、季節ごとに美しい鹿狼山を望む「山の湯」があり、日によって男女入れ替え制。どちらも露天風呂と内風呂、サウナを備えています。蔵王産出の「蔵王石」をくり抜いた石風呂に身を沈めれば、大自然を独り占めしたような贅沢な気分に。
宿泊施設とレストラン併設なので、のんびり泊まりがけも良し、山登り後の疲れを癒やす日帰り入浴も良し。

INFORMATION
所在地
新地町杉目字飯樋50
営業時間
11:00~19:00
料金
大人770円、小学生440円、
幼児220円
TEL
0244-63-2617
定休日
隔週火曜

つるしの湯

JR新地駅前にあるホテルグラード新地併設の天然温泉。浜風を感じながら、しっとりした肌触り...

つるしの湯

JR新地駅前にあるホテルグラード新地併設の天然温泉。浜風を感じながら、しっとりした肌触りのいい湯に浸ってリラックスできます。露天風呂のある外風呂は広々として、サウナ後の外気浴スペースも十分。エステなどのリラクゼーションコースや岩盤浴(別料金)も充実していて、つい長居してしまいそう。小腹が空いたり湯上がりの一杯がほしくなったりしたら、直結するレストランへgo!

INFORMATION
所在地
新地町駅前一丁目2番地
営業時間
10:00~22:00
TEL
0244-26-8231
料金
大人900円、学生500円、
小人300円
休館日
なし