新地町を周遊し、巡った先々で
アートを感じ
発見した
〝エモーショナルSHINCHI〟を発信!

「エモーショナルSHINCHI2025」は、アートを感じながら新地町を自由に巡り、
五感で味わった“エモい”瞬間を自らの言葉や写真で発信していく体験型プロジェクトです。
デジタルスタンプラリーやSNSフォトコン、新地ゆかりの作家による絵画展・原画展など、
アートと地域が響き合う、新しいまち歩きのかたちを新地町で体感!

昨年までのイベントの
ダイジェスト映像

SCHEDULE 期間中のイベント日程

CONTENTS コンテンツ

アートなスタンプラリー&フォトコン

開催期間 2025年 9月20日〜 10月19日

ラリーポイントすべてがアートスポット! 新地ゆかりのアーティストによる企画展、
まちなかに展示した作品やアートフレームなどアートなまち巡りをしながらスタンプをゲット!
さらにSNSフォトコンに参加しよう♪

SHINCHIアートなスタンプラリー

会  場
新地町内10箇所
参加方法
  1. スタンプラリー専用ページへアクセス
  2. 対象スポットを確認し、Let’s Go!
  3. スポットの設置してあるスタンプ取得用QRコードを読み込んでスタンプをGET
  4. スタンプを3個以上GETしたら、プレゼント応募フォームに必要事項を入力して応募しよう!
賞  品
コンプリート賞(2名):新地の新米5kg
スタンプ5個以上(3名):新地体験セット
スタンプ3個以上(3名):新地の美味しいセット

SNSフォトコン

対象場所
新地町内
参加方法
  1. X または Instagramで[ 新地でたのしむ(fun_shinchi)]をフォロー
  2. 「#エモーショナルしんち」をつけて写真付きで投稿
  3. 投稿された作品の中から最優秀賞・優秀賞を選考
賞  品
最優秀賞 1名
< 副賞 >新地体験 10,000円相当(鹿狼の湯利用券 等)
優 秀 賞 2名
< 副賞 >新地体験 5,000円相当(鹿狼の湯利用券、新地町海釣り公園入園料 等)
入 賞 4名
< 副賞 >新地町特産品2,000円相当
新地町ゆかりの画家4人展

新地町の風土が生んだ4人の画家たちの様々なジャンルの作品を多数展示します。新地町での思い出や新地町を描いた作品も揃います。

会場にて志賀一男、坂元郁夫、
齋藤研の映像が鑑賞できます。

数量限定!会期中アンケート回答の方に記念作品集をプレゼント

会 期
2025年9月20日(土)〜10月8日(水)
時 間
10:00〜17:00(期間中休館日無し)
10/4(土)新地フードフェス開催時は20:00まで開館
会 場
新地町文化交流センター 「観海ホール」
福島県相馬郡新地町駅前1-3 /常磐線 新地駅下車 徒歩1分
[ GoogleMAP ]
入場料
無料
横山孝雄原画展 in SHINCHI

新地町出身のマンガ家横山孝雄のトキワ荘〜フジオ・プロ時代、北海道に渡りアイヌ文化を語り継いだ絵本の原画などを展示します。

会場にて横山孝雄についての
オリジナル映像が鑑賞できます。

数量限定!会期中アンケート回答の方に記念作品集をプレゼント

会 期
2025年9月20日(土)〜10月8日(水)
時 間
10:00〜17:00(期間中休館日無し)
10/4(土)新地フードフェス開催時は20:00まで開館
会 場
新地町文化交流センター 「観海ホール」
福島県相馬郡新地町駅前1-3 /常磐線 新地駅下車 徒歩1分
[ GoogleMAP ]
入場料
無料
SHINCHI Cafe

SHINCHI Café

新地の美味しいコーヒーやスウィーツを楽しみながら、SHINCHIアートについて語り合おう♪

期 間
22025年9月20日(土)〜10月8日(水)の土日祝日
9月20日(土)・21日(日)・23日(火・祝)・27日(土)・28日(日) ・10月5日(土)
時 間
11:00〜16:00
場 所
新地町文化交流センターラウンジ
[ GoogleMAP ]